パパに捧げるサンドウィッチ
皆様こんばんわ♪
最近はだいぶ暖かくなり桜もチラホラと咲き始めてきましたね(^^♪
今日のお料理はサンドウィッチ。
料理と言う程でもない位のなんて事ないサンドウィッチなんだけど、実はこれ息子が作りました♪
朝食にサンドウィッチが食べたいと言うのでハムやチーズを出していると横から息子が「自分で作りたい!!」と言ってきたので一緒に作りました。 あ! 私はタマゴを焼いただけ(^^ゞ
息子はレタスやきゅうりが苦手なので、タマゴも薄く焼いて一緒に挟もうかと思って私が焼いたんですが、「タマゴは挟まないで横に置くだけ!!」 と言われてしまい、もう薄く焼いちゃった後だったので折りたたんで盛り付けました。
意外と慎重な息子。 パンの角と角がピッタリくるように真剣で、その姿がまた可愛かったです♪ ←親ばか全開です今日も(^^ゞ
具はハムとチーズにマヨネーズなんですが、出来上がりいざ食べようとすると 「ああ~!食べちゃダメ! パパにあげるの!!」と言い張るので、結局私は一切れしか貰えず、息子も一切れつまんで残った全部をパパにあげる事になりました(*^_^*)
やっぱり親子。 遺伝子って怖い。 男の料理=サンドウィッチなのか?我が家の男子は(笑) なぜサンドウィッチなのかは ♪愛ごはん♪番外編 カテゴリーで過去の記事を見てくださいね♪
子供の成長って本当に見ていて飽きない。 毎日が忙しいけれど楽しくてあっという間です。 3年前(もうすぐ4年かあ。。。)我が家に授かった小さな息子はもういつもヤンチャ全開で4歳になる。 本当に早いなあ。 そして、 パパにあげると言った息子がまた愛しくてたまらないです。
これからも家族仲良く、愛情、思いやりを持って過ごしていけるよう私も子育て頑張ります!!!
にほんブログ村
簡単料理ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^♪
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。 このブログを見てくださったすべての方が毎日笑顔で過ごせますように。
| 固定リンク
「♪愛ごはん♪番外編♪」カテゴリの記事
- パパに捧げるサンドウィッチ(2013.03.21)
- ご主人様作の野菜炒め(2013.01.11)
- お味噌汁&夏にお鍋(2009.07.19)
- ダブルハムチーズパン(2008.09.02)
- ハムチーズパンの嬉しいランチ(2008.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まきちゃん~こんばんは(^0^)/
わぁ、美味しそうなワンプレート!
と思ったら、お子さんが作ったのね☆
いいなぁ、パパ喜んだでしょうね~♪
あぁ、シンプルなサンドイッチが食べたくなった!!
投稿: りかりん | 2013年3月22日 (金) 23時11分
まきさん、こんばんは。
サンドとっても上手だねえ!!!
まだまだ小さいのに。
サンドが作れるだなんて。
さすがまきさんの息子ちゃんだわ。
パパ、嬉しかったでしょうね(**'v'**)
もう4歳になるの??
あたし息子ちゃんが生まれる前から
まきさんとはお付き合いしてるよね??
4年て早いねえ。
さっき番外編を見せてもらったら。
どれも全部記憶にあって。
凄く懐かしかったよー。
この4年間、まわりは色々変わっていくけど。
あたし全然変わってないなあヾ(´Д`苦笑ι)
来年は少し成長してるといいけど・・・。笑
投稿: yukari* | 2013年3月22日 (金) 23時24分
りかりんさんこんばんは♪
最近は何でも息子がやりたがるのでサンドイッチも♪
急に思い付いたものだから具がなくて卵を薄く焼いたら、「たまごは挟まない!」ですって笑。
次は王道なサンドイッチを作りたいです(*´ω`*)
投稿: りかりんさんへ☆ | 2013年3月23日 (土) 18時45分
yukariさんこんばんは♪
サンドイッチ、意外と几帳面な性格が出てます(笑) マヨをぬりぬりするのも楽しかったみたいで、マヨの上にはチーズでーす!みたいなお料理番組的な発言も。
そうそう!もう何年も前からのお付き合いですね!いつも優しいコメントありがとうです(*´ω`*) 私も成長してない(笑っ)
投稿: yukariさんへ☆ | 2013年3月23日 (土) 20時53分