テーブルロール
前回の「初めてのパン」でパンを焼くという楽しさを味わってしまったので、さっそく2回目にチャレンジしてみました(^^♪
前回同様作り方はYOMEさんのレシピ本を参考に(*^^)v
今回はご主人様の「もうちょっと大きいサイズがいい」というリクエストがあったという事、 「バターの風味がもうちょっと欲しいなあ」 という私の願望もあったので、前回のレシピ通りの粉やイーストで、バターのみを倍の20グラムにして、6等分にするはずの生地も4等分で焼いてみる事に♪
いったいどうなるかなあ・・・?? 相変わらずオーブンの前で焼きあがりまでずうっと見ていました(笑)
何がいけないのか、前回よりもふんわり感がなくなったような。。。(゜o゜)!! やっぱりレシピ本の通りにしなかったのが駄目だったのか、 不味くはないけれど、前回よりもなんとなく硬くぼそぼそとした感じになった気が(*_*;
むー。。。 パンとは奥が深い! 初心者のくせに初めてのパンが好評だったために調子に乗るからいけなかったわ(^^ゞ(^^ゞ
大きさはご主人様の好みに出来たのだけど、そのまま食べるにはふんわりしてないのでたまごサンドにして主人と二人で食べました(^^ゞ 義父にはもうちょっと柔らかいパンでないとね(;一_一)
見た目はなかなかいい感じなんだけどなあ。。。
目指すは、ふんわりしたパン♪ いやいや、バターの香りたっぷりのというのも付け加えたふんわりパン!!! どうやったらもっとふんわり焼けるのか、また実験(?)して少しづつでも上達していけたらと思います(*^。^*)
ランキングに参加しています! 今日は2回目のパン作り♪ まだまだのパンですが簡単料理に登録していますのでポチリと応援していただけると嬉しいデス!!!
いつも最後まで読んでくださってありがとうございます<(_ _)>
| 固定リンク
« ケアマネさん決定 | トップページ | 行方不明の靴 »
「パンの記録」カテゴリの記事
- オニオンとコーンのピザ(2013.02.06)
- テーブルロール(2009.05.20)
- 初めてのパン(2009.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは♪
これじゃダメなんですかぁ??
美味しそうですよぉ!!!
生地の色が黄色いのはタマゴのせい??
バターたっぷいでブリオッシュみたいな
リッチなパンに仕上がってますネ☆
パンって同じレシピで作っても
発酵の温度や時間。成形の方法や焼成の時間。
毎日焼いても毎日違う味になっちゃう。
それだけ繊細だけど上手く焼けると
とーーーーっても嬉しいですよね♪
まきさんもハマっちゃうかな(´I `*)
投稿: yukari* | 2009年5月20日 (水) 02時16分
♪まき♪ちゃん、おはよ~♪
わ~まんまるのパン可愛いな~♪
凄い美味しそう~♪
最近パン作りしなくなっちゃったから
今度また作ってみよ~♪^^
投稿: ゆい | 2009年5月20日 (水) 05時57分
♪まき♪ちゃんおはようー
おいしそう、今回もすごく上手だね。
バターたっぷりで、コーヒーといっしょに食べたいな。
毎回出来上がりが違うのもまた楽しいね。
今度はどんな感じになるのか、楽しみ♪
投稿: いなくみ | 2009年5月20日 (水) 09時28分
うっわぁぁぁ!!
まきちゃん、やっぱり才能あるよねぇ~~☆
1回目だってすんごい!って思ったけど・・・
2回目だってぇ~~~外の色とか中のふんわり。
わぁーたまらないわぁ~~^0^。
本当にパンって奥深いのよねぇ。
私は電子レンジの醗酵機能を使ってはいるけど、
やっぱり季節、気温でぜんぜん違う気がするの。
これから暖かくなった方が作りやすい気がすんだけど・・・何しろ素人だしねぇ(^^;)
投稿: りかりん | 2009年5月20日 (水) 23時07分
これじゃダメです!!!
だって、私の目指しているのはふんわりもっちりの、欲を出せばさらにしっとりのパン
前にゆかりさんがご紹介していたように次は牛乳でやってみようかなあ。。。と企んでます
今のところ、ファ●リーマートに売っているオレンジレーズンパンみたいなのを作ってみたいなあと思ってるの
これからもアドバイスよろしくお願いしますyukari*先生
投稿: yukari*さんへ☆★ | 2009年5月22日 (金) 23時32分
ゆいさんこんばんわ~
パン作り、まだ始めたばっかりだけど楽しくてハマっちゃいそうです
ハイジの白パンみたいなのや普通のロールパンも焼いてみたいし、クロワッサンも焼いてみたい~~
投稿: ゆいさんへ☆★ | 2009年5月22日 (金) 23時36分
いなくみさんこんばんわ~
初めて焼いた前回のパンに感動して、また作っちゃいました
リクエストもあり、今回は4等分にしてちょこっとだけ大きいサイズにしたんですが、前の時のほうがふんわりしていたような。。。
ま、たまごを挟んでハンバーガーチックにいただきました
次もまた同じ粉分量で、今度は仕込み水を替えてみようかと思ってます
投稿: いなくみさんへ☆★ | 2009年5月22日 (金) 23時38分
りかりんさんこんばんわ~
いつもお返事が遅くなってしまってすみません
才能あるよね~~~ってなんてうれしいお言葉を
アドバイスありがとうございます
りかりんさんが作っていた手ごねいらずのパンもめっちゃふんわり感がありますよね~! 次は仕込み水をミルクに変えてみようかと思っているけれど、りかりんさんのパンのあのふんわり感にやられそう
投稿: りかりんさんへ☆★ | 2009年5月22日 (金) 23時43分