ふんわり♪コーンポタージュ
今日は【ふんわり♪コーンポタージュ】を作りましたヾ(*'▽'*)ノ♪
昨日栗きん豚さんから届いたとうもろこしでポタージュスープをこしらえました(*´艸`*)(*´艸`*)
いつもコーン缶などばかり使っているので、生のトウモロコシから作るスープは初めてだったのでドキドキしましたが、とっても美味しく、コーンの旨みたっぷりのスープができましたv≧∀≦v♪
暑い夏でも旬のお野菜を使って。 ミキサーさえあれば10分位で出来るのも嬉しい!!!
【ふんわり♪コーンポタージュ】
☆材料☆
- とうもろこし・・・・・・・・・・・・・・・250g
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・350cc
- 顆粒コンソメの素・・・・・・・・・・小さじ1
- 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- パセリやクルトン・・・・・・・・・・・お好みで適量
★作り方★ 作り方は本当に簡単!!
写真のように包丁などを使って実を外し、蒸す。 今回は蒸し器を使いましたがレンジでチンでも、普通に茹でてもよいと思います(゚ω^* )
蒸しあがったコーンを計量してみたらちょうど250gありました(*^^)v もし、市販のコーン缶を使用して作る時の目安に計ってみました♪
蒸しあがったコーン、牛乳、コンソメ(顆粒)をミキサーでガ~~!!っとなめらかにする。
ミキサーが終わったらざるなどでこしながらお鍋に移し、塩コショウで味を整えたら出来上がりv≧∀≦v♪
お好みでパセリやクルトンを散らしてどうぞ(^ー^)/
今回は生のとうもろこしという事もあり、本当にドキドキ! せっかくだからとうもろこしの味を楽しみたいなと思い、バターも入れず、ほんのりしたコーン独特の甘味や旨みを感じられるよう塩気を控えめにしてみました(*^_^*)
当たりの軽いふんわり♪ のスープよりも濃厚なスープがお好みの方は、コーンと顆粒コンソメだけをミキサーにかけ、牛乳や生クリームでコーンペーストをお好みの濃度まで伸ばしてくださいね(*´艸`*)
※※ 冷やしてもとっても美味しく頂けます! 冷やしてもミキサーで作ったふんわり♪が消える事はありませんが、冷静スープでいただきたい時は、冷やすととろみが増すので少しミルクを多めに入れるとよいかもしれません(*´艸`*)
私はカボチャでもジャガイモでもホウレンソウでも。。。 「濃厚なスープはアツアツのあったかいの。 ふんわり♪なスープは冷たいの。」 という感じでいつも作っているんです(^^♪ 今回は最近だいぶ暑くなってきたので冷たいのにしようかと♪ だからふんわり♪♪♪
ふんわり♪ のほうが口当たりがシュワっと軽いのでさっぱりしているように感じるのは私だけかなあ?? このふんわり♪のをパンにふわっとつけて食べるのも実は楽しかったりo(^o^o)(o^o^)o
一日目はあったかいの。 残ったら次の日は冷たいの。 使い分けてもいいかもしれませんね(´∀`)ノ
ご主人様に 「昨日栗きん豚さんに送ってもらったトウモロコシで作ったんだよ♪」って言ったら「マジで?? すっげ! やっぱ獲れたてだから?? 優しい味だね! 美味しいね!!」 ですって(*^_^*)
そうでしょそうでしょ♪♪ プレゼントしてくださった栗きん豚さんと私の愛情がいっぱい詰まってるんですもの(゚ω^* )♪
もっとおかわりしたそうでしたが、暴飲暴食はメタボの素ですからね! 明日までのお楽しみ♪という事にしてもらいました(^^♪
これからの季節、美味しいトウモロコシがたくさん出回る時期です(^^♪
夏の日差しを浴びて甘くて美味しいトウモロコシ! そのままふかして食べるのはもちろん美味しいけれど、暑くて食欲がない時でもグイ!っと飲めるスープはいかが?
【ふんわり♪コーンポタージュ】 ぜひ作ってみてくださいね(*^。^*)(*^。^*)
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
皆様の応援があり、お陰様でランキングを8位(ブログ村認知症カテゴリ)のまま今日も維持する事ができました。
いつも応援してしてくださって本当にありがとうございます<(_ _)><(_ _)>
お手数ですが、少しでもご興味がもてましたらタイトル横のランキングバナーをクリックお願いいたします<(_ _)><(_ _)>
| 固定リンク
「スープ 汁モノ」カテゴリの記事
- 2013年 お雑煮(2013.01.02)
- ふんわり♪コーンポタージュ(2008.07.12)
- 鮭たっぷり潮汁(2008.02.07)
- お雑煮(2008.01.02)
- 沖縄風ポーク味噌汁(2007.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
♪まき♪ちゃんこんにちは。
お野菜もそれからコーンスープもおいしそうね。
私もとうもろこしのおいしい季節には、スープを必ず作ります。
それからランキングおめでとう
私もできるだけ朝♪まき♪ちゃんのブログにポチしているよ。
みんな応援しているからね(^◇^)
投稿: いなくみ | 2008年7月12日 (土) 10時18分
いつも応援してくださって本当にありがとうございます! ランキングで8位だなんて嬉しい!
とうもろこし、せっかく頂いたので全部ポタージュにしました
ふかしたのも好きなんですけど義父が入れ歯じゃかぶりつけないので(*_*;
ふんわり♪ なんだか胃に優しい感じに仕上がりました
冷房で冷えてしまった日はアツアツを。 冷たくして飲んでも美味しいし、ポタージュは大好き
次はジャガイモで作ってみようかな~
投稿: いなくみさんへ☆★ | 2008年7月12日 (土) 17時19分
ランキングにポチっとすることを最近気がついたので

ポチっとしていますよ~
ランキング入りおめでとう
きっと、みんなまきさんのブログに、元気をもらったり
励まされたり、ほっとしたり、嬉しくなったり
これからも、とっても楽しみです
すごくおいしそうだから、見ていたら飲みたくなって私も作ったよ
でもちょっとコーンをケチったから・・・とろみが・・・
投稿: 栗きん豚 | 2008年7月12日 (土) 22時17分
ランキング。。。
こちらもグングン上がってきているので嬉しい!!
私のブログは家族が喜んでくれたお料理と、そしてたまに愚痴っぽい認知症の辛かった事や納得いかないこと。。。
そんなお料理と介護のゴチャ混ぜの書きたい事をただつづったブログなのに、8位って本当に信じられないです!!!!
お陰様で簡単料理のランキングも上がってきて。
ほら。 色々と義父のお世話をしていると簡単な食事しか出せない事ってあるので簡単料理にも登録しているんです
私ね、生のコーンで作るスープは初めてで本当にうまく出来るか心配でした
でも、主人が「美味しい!」って言ってくれてすごく嬉しかったです
ご存じのとおり、メールでお話しましたが、色々な事があって、本当にどうしようかと思った今週でしたが、無事に乗り越えられました!
本当にいつもありがとうございます<(_ _)>
感謝感謝です<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
投稿: 栗きん豚さんへ☆★ | 2008年7月12日 (土) 23時25分
わ、ほんっっっとおいしそうです!!!
あたしスープに目がないんですよ~。スープがあったら生きていけるっていうくらい。笑
コーンクリーム缶しか持ってないんですけど
それでもおんなじように作れますか??
投稿: あきこ | 2008年7月13日 (日) 02時29分
おいしそぉぉ


コーンポタージュスープって作ったこと無いです!!
作ってみたい!!って我が家にはミキサーが無かった
♪まき♪さんのを食べてみたいです
投稿: はじめ | 2008年7月13日 (日) 19時17分
♪まき♪ちゃん、おはよです~^^
コーンポタージュ美味しそう~^^
自分で作ったことがないから今度作ってみたいなぁ~♪
冷やしてもいいんですね~^^
8位なんてすごいです~^^
いつも応援してます~^^
投稿: ゆい | 2008年7月14日 (月) 07時36分
そうでしたね
コーンクリーム缶でももちろんできますよ♪
私の場合、いつも茹であがっているコーン缶やパウチのコーンを使う事が多いので、それを承知であえ蒸したコーンでの計量をしてみました!!!
夏なのでなめらかなスープが飲み安い
濃厚なスープがお好きならば、牛乳ではなくて生クリームのほうが濃い感じに仕上がりますよ
生クリームを加えるならミキサーやフードプロセッサーは避けてくださね!!
ペースト状にしたものを後から好きな濃度にのばしていけばいつでも美味しいスープがのめますよ
投稿: あきこさんへ☆★ | 2008年7月14日 (月) 22時36分
生まれてはじめて生のコーンから作ったので私もドキドキでした
でも、せっかく獲れたてのトウモロコシを頂いたので天然の甘みや旨みを楽しみたかったのでこしらえました
ミキサー、我が家では重宝してるんですよ
もう年齢も年齢だし、義父の歯が弱くてすり身とかを作るのに便利なんです
いつか一緒にお料理したいですね

私ははじめさんの焼くピザが食べたいです
投稿: はじめさんへ☆★ | 2008年7月14日 (月) 22時50分
ゆいさんこんばんわ~!!
え?
ええええ?????
ゆいさんでも作ったことがないものあるんですね!!
いつも色々と参考にしていたからすごくびっくりです!!! というあたしも、初めて生もトウモロコシからポタージュを作ったんでドキドキ
最近本当に暑くて
さらっと飲めるようにカロリー控えめで牛乳で作ってみました


本当なら生クリームで濃厚に。 バターも加えたりするのが一般的みたいですが、どうしても我が家は義父でも飲めるさっぱり系のポタージュに
ミキサーにミルクも全部入れてガ~~っと
ふんわり口当たりの軽いスープなら義父でも飲めるし、冷たくキンキンにして、焼きたてのパン(食パンでもかなり美味い)に絡めて食べると美味しい~~~!! て、かなり自己満ですが。。。
ちょうどトウモロコシがたくさん出回る季節♪
あくまでも自己流のさっぱりのポタージュですがぜひどうぞ
投稿: ゆいさんへ☆★ | 2008年7月14日 (月) 23時10分
♪まき♪ちゃん、おはよです~^^
みょうがお庭で育ててるんですね~^^
実家で毎年小さいのが取れます^^
お家でとれると嬉しいですよね~♪
♪まき♪ちゃんのおうちも早く収穫できると
いいですよね~^^
投稿: ゆい | 2008年7月19日 (土) 03時53分
あわわわ!
2個目のコメになってすいません
最近手抜きばっかりで毎日お刺身ばっかり食べててたいしたもの作ってなくて
みょうが、スクスクと育ってきていますが、収穫にはもう少し。。
ぷりっとした感じの大きいみょうがが理想ですが家庭菜園だと小さくなっちゃうんですよね~
なにはともあれ!
収穫が楽しみです!!!
投稿: ゆいさんへ☆★ | 2008年7月19日 (土) 22時42分