明太子ポテトサラダ
皆様こんにちわ~! やっと仕事が落ち着いたので久しぶりの更新です~~♪
休みらしい休みがあまりなかったのでバタバタしてました≧Д≦ 忙しかったよ~~≧Д≦≧Д≦
今日からまた、通常通りのブログが更新していけたらな(最悪でも週に3回は更新したいよ~(>_<))と思いますので、皆様お付き合いくださいね(^ー^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日は【明太子ポテトサラダ】のご紹介ですヾ(*'▽'*)ノ♪
実はこの明太子ポテトサラダ、この間の日曜日に作ったもの^-^ 覚書みたいに小さいメモに分量とかを書いていたものを紛失して、さっき出てきたのでいつもとは違う時間ですがアップする事にしました~♪ ・・・別に大したことのない普通の明太子ポテトサラダですけど(笑)
☆材料☆
- じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・300g
- 明太子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
- レタス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
- ネギのみじん切り・・・・・・・・・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- 飾り用の小ネギ・・・・・・・・・・・・適量
- お好みで生クリーム・・・・・・・・・大さじ1 生クリームを入れるとすごくクリーミーなポテトサラダになります
★作り方★
- じゃがいもは皮をむき小さくカットする。 水に少しさらした後、茹でる。
- じゃがいもを茹でている間に明太子をほぐし、ネギもみじん切りにする。 レタスも適当な大きさにちぎっておく。
- 茹であがったジャガイモにマヨネーズを和えた後、2を加え混ぜ合わせる。
- 器に盛り、小ネギを散らして出来上がり~♪
今回は面倒くさくてジャガイモを茹でていたお鍋でそのまま材料を混ぜ込みました(^-^; もったりとしたポテトサラダが食べたかったので生クリームは使用していません~(^o^)
明太子を入れると義父でもマヨベースのポテトサラダを美味しいと言って食べてくれるので、我が家ではしょっちゅう作っています♪
そして我が家ではきゅうりは入れず、いつもレタスを入れています★ きゅうりも美味しいけれど、なぜかレタスのほうがご主人様も義父も好きみたい♪♪
明太子が入っているのでビールにも合うし、パンに添えてもいけます☆
新じゃがの美味しい季節♪♪ ぜひ作ってみてくださいねo(^o^o)(o^o^)o
・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚
さてさて。
ここからは義父の事を。 アルツハイマー型認知症のお話です。
ちょっと長くなるのでスルーしてくださいね。
では本題。
結論から言います!!
毎日迷子です(´~`ヾ)(´~`ヾ)(´~`ヾ)(´~`ヾ)
ここのところ、毎日「ちょっとそこのコンビニまで」と言い、小銭をちょこっとだけ持ち出かけている。 コンビニは我が家から見えることろにあり、歩いて5分位。 往復で30分もあれば余裕で帰ってこられる距離です。
でも1~3時間以上かかって帰ってきます。
主人が休みのとき以外はいつも私のケータイに公衆電話から「お姉ちゃん迷子になっちゃって道がわからない」と電話がかかってきます。
この間の日曜日、私も主人も休みの日でした。 朝10時頃に「ちょっとおせんべいを買いにコンビニまで行ってくる~」 と言い、帰ってきたのは夜6時。
「迷子になっちゃった~」の電話は一度もありませんでした。
お昼ごはんの時間になっても帰ってこない。 迷わず迷子だと思いました。
ちょうど二人とも休みだったので12時位から車で二手に分かれて探し回りました。 自宅へ戻ってくるかも。と思い、一時間おきに自宅に戻り、お互い探した個所を報告。 そしてまた探しに行く。 を繰り返しました。
近所のコンビニはもちろんトイレの中や、スーパー、駅、昔住んでいた方面などなど、思い当たるところは全て探し回りました。
あと1時間探しても帰ってこなければ捜索願を出そう! と話し合っている最中に帰ってきました。
手には確かに最初の目的地であるコンビニの袋。
ツナとたまごのサンドイッチをどうやら食べたようでゴミだけが入っていました。
主人「いったいこんな時間までどこいいたんだ!!」と義父にかなりのお説教。
義父「いやあ~。 参った。 散歩していたら遅くなっちゃった。 ごめんね~~」と。
主人「ごめんね~じゃねーよ! 俺はどこにいたかを聞いてるんだ!! また迷子になってたんだろ!!」
義父「どこにも行ってないよ! ちょっと散歩してたんだ!!!」
主人「ちょっとじゃねーから言ってんだ!! どこに朝10時から6時まで散歩する奴がいるんだよ!!また迷子か!!!!」
義父「迷子だなんて、俺はまだボケる年じゃないぞ!!!」
かなりの大ゲンカにまでなってしまいました(^-^; 夕食を作りながらケンカの模様を見ていました。
息子だから父の事を本気で心配して大激怒。言いたい事も言える。
父だから迷子になっていることを息子には知られたくない。 息子には何も言えない。
嫁の私は「無事だったんだからもういいじゃない。 ごはんにしましょう♪」と明るく仲裁に入る。
やっぱりこういうときはどうしていいかわからない。
笑顔で仲裁に入る自分が正しいのかもわからない。
でもやっぱり家の中が暗くてピリっとしている空気は大嫌いだから、嫁の私は笑顔を忘れたらいけないんだと思う。
明太子ポテトサラダを差し出したら主人が「もういいや。ビールとって」と。
義父も「お腹すいた~。 ポテトサラダお父さんにも頂戴! おいしそう~~」と。
「あはは♪ 当たり前だろ~? 昼ごはんも食わなかったんだから」と主人。
良かった。 いつもの仲良し家族に戻れた。 ほっとひと安心して皆で楽しく食事をとりました。
・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚
今日は一度も迷子になることなくコンビニからすぐに帰ってきた義父。 やっぱり日によってバラつきがあるのかな。
日に日に病気が進んできているのは明らかで、毎日がヒヤヒヤ(^-^;
でも負けずに頑張ろう!! 出来ることもまだまだたくさんあるしね♪♪
ああ。なんだか今日は本当に長くなっちゃったな。
ここまで読んでくださって本当にどうもありがとう<(_ _)><(_ _)>
それでは、皆様また明日♪
今日はこれからお仕事へ行きます~~!!
遅番なのだ★ かえって来るのは11時位だと思うのでまた深夜にでも皆様のブログへ遊びに行かせてもらいますね~~v≧∀≦v♪
では行ってきます!!!
| 固定リンク
「サラダ 副菜」カテゴリの記事
- 千切り五目煮(2013.03.04)
- 豆もやしのキムチ和え(2013.02.08)
- タンカンと新玉ねぎのマリネ(2009.03.21)
- 義母直伝!みょうがの甘酢漬け(2009.01.22)
- 介護認定不服申立て(2008.10.04)
「☆アルツハイマー型認知症☆」カテゴリの記事
- ショートステイのその後(2009.12.21)
- ショートステイ(2009.10.26)
- 病院行きました(2009.10.03)
- 義父の病院(2009.09.14)
- 爪楊枝を没収する(2009.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
♪まき♪ちゃん飛んできました
家族みんなが大好きな明太子ポテトサラダ
おいしそう♪パンにも塗ってワインといっしょにいただきます~です。
まきちゃんのおふくろの味になっているね。
ところでお義父さんはよくまきちゃんのケータイの番号を忘れないね

いつも感心しているの
家庭を明るくしようと言う気持ちは大切だと思うな~
きっとその明るさで家族が癒されてるんじゃないかしら
私はそう思います
投稿: いなくみ | 2008年4月 2日 (水) 09時00分
♪まき♪ちゃん、こんにちは~。
私もなかなか来れなくてごめんなさい(><)。
明太子大好き~♪♪昨日はじゃいもと炒めちゃったから
これをみてれば作りたかったなぁ~♪
♪まき♪ちゃんは偉いな!!お仕事して家事もして
他にもたくさん!!!♪まき♪ちゃんを見習わなきゃ!!!
♪まき♪ちゃんみたいな人に少しでもなれるように
頑張ります^^v。
あとじゃがいも頑張って美味しく食べるの頑張りましょうね^^
でもあんなに大量どうしよ^^;
投稿: ゆい | 2008年4月 2日 (水) 13時43分
いつも応援してくださってありがとうございます
更新がずいぶん間があいてしまい、本当にご足労を
ようやく新人さんの配属も決まり、いつも通りの勤務に戻ることが出来ました
今年度はもっとマメに更新できるように頑張りたいと思います
普通のポテトサラダもよく作るけれど、明太子ポテトサラダは本当にしょっちゅう作っています


この簡単が私にも嬉しい
義父が明太子やたらこが好きで、主人はマヨラー
なので、この二つが組み合わさった明太子ポテトサラダは皆がニコニコの無敵のお料理です
しかも簡単
義父には毎回出かけるたびに「何かあったらケータイに電話してね~! 気をつけてね いってらっしゃい!!」とセリフのように明るく私は声をかけています。







話をしたという記憶の印象ずけるのが大事なので
お財布には主人のケータイ番号と私の番号。 そして自宅の住所を厚手の紙に書いたものを目の前で確認させ入れています。 なので私の電話番号は忘れないで困った時は電話がかかってくるんです
試行錯誤でこういった結果なんですよ~
先日は主人が休みという事もあり、こういった「お財布に電話番号のメモ入れた~?」の確認をしなかったんです
なので迷子になってもおそらく連絡が出来なかったのかなあと
でも無事に帰ってきて本当に良かったです
これからはもっと気をつけないとです
投稿: いなくみさんへ☆★ | 2008年4月 2日 (水) 22時13分
こんばんわ~~
ずいぶんと更新が遅くなってしまいました
やっと仕事もひと段落したので、またこれからも頑張ります~~
ジャガイモ、本当に大量に我が家にもあります~
新じゃがばっかりで嬉しいですけど


でも、ちょっとどうしよ
でも幸いなことに我が家では全員がジャガイモ大好きなので地道に頑張り消費していきます
明太子ポテトサラダは本当に簡単なのにしょっぱさがご飯にもお酒にもちょうどいいので我が家ではよく作るんですよ

義父が明太子が好きなんです! 勝手に知らない間にテレビの通販で(切れ子とか よく格安でやっているでしょう?あれです!!)頼んでしまう位好きみたい
私はゆいさんが思っているほど偉くはないですよ






ただ自分が一番楽になるようになんとか試行錯誤をしているだけ
人よりちょっと親の面倒をみるのが早いだけ
でもやっぱりストレスは溜まってしまう事があるのでたまに泣き言は言いますが
嬉しいコメントを本当にどうもありがとうございます
どんなに元気が出たかわかりません
こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたします
投稿: ゆいさんへ☆★ | 2008年4月 2日 (水) 22時36分
こんにちは~
新しい日記が
次女が明太フランスとか、明太スパとか大好きなの
ちょっと現実逃避していまして・・・
久しぶりにPC開いたので、どうかな~と思ったら・・・
あら
美味しそうなポテトサラダ
今度うちも明太ポテト作ります
お義父様無事に帰宅できてよかったですね
しかしお元気と言うかお丈夫というか
(だからいつまでも心配も尽きないんだよね、元気でいて欲しい、けど元気であっても体と頭は別だから、このギャップが開けば開くほど家族は大変だよね)
心配であればあるほど怒ってしまう
怒られた方もそれが分かるからそれ以上心配かけまいとする(言い訳したりするのもたぶんそうだよね)
怒り始めるとなかなかきっかけがないと、怒るのを止められない
そんなときには怒っていない家族がみんなの気持ちをちょっとだけそらせる
そしたら雰囲気を変えることができる
まきさんの笑顔はご主人とお義父様の関係には、すごく重要だと思う
どちらもきっとすごく救われてると思う
やっぱり自分の親が衰えていく姿を見るのはきついよね
ご主人すごく感謝してると思うな
お義父様はすごく信頼して頼りにしていると思う
まきさんはきっとしんどい日がたくさんあると思う
笑いたくても笑えない日もあると思う
でもまきさんとご主人とお義父様3人家族
支えあって、笑いあって、これからも3人家族
投稿: 栗きん豚 | 2008年4月 3日 (木) 22時29分
♪まき♪さん、こんばんは

おひさしぶりです!
今日のお料理もめっっちゃおいしそうですね

♪まき♪さんのお料理は、まねしたいのがたくさんです、ほんと☆
喧嘩になったときでも、笑顔の♪まき♪さんがいるから、ご家族はまたなかよしに戻れるんだと思います。
それは絶対、素敵なことです。
自信持ってくださいね
投稿: あきこ | 2008年4月 4日 (金) 23時55分
明太子は家族全員大好きなんですよ~
我が家の殿方達は「明太子があればごはん何杯でもイケル!!」という位昔から好きみたいで
だからいつもマヨやクリーム系のパスタに混ぜ込んじゃいます
今回のこのポテトサラダはマヨベースなのに珍しく義父でも食べられるんで我が家ではよく作るんですよ
今の時期、新じゃがも出回っているし、ちょうどたらこや明太子も旬
なのでなんてことない普通の明太子ポテトですが載せちゃいました~
そして。。。
いつも優しいコメントを本当にどうもありがとうございます。
今回はコメ読んだら思わず泣いてしまいました。 新人さんが入り仕事が忙しい時期での毎日迷子の繰り返しで、疲れていたのかも。
笑顔になれない日、あるなあって色々と思ってたら泣けてきちゃって、号泣。昨日はコメを何度も読んだにも関わらず、また泣けてお返事ができませんでした いつもお返事が遅れてるのに本当に申し訳ないです
でも、もう大丈夫です(*^_^*)
自分の笑顔が正しかったのだと思えたし、やっぱり泣き言は言っても3人家族ですものね。 これからも皆で力を合わせて頑張ります!!
本当にいつも感謝です。
どうもありがとうございます<(_ _)>
投稿: 栗きん豚さんへ☆★ | 2008年4月 5日 (土) 00時26分
へへへ偉そうな事書いてるけど、私も泣き笑いの日々よん
でもね、落ち込んで、凹んで、泣けても
また笑えるように、二人三脚のパートナーがいて
楽しくお茶しながら、パートナーにはいえない愚痴を言い合ったり、面白かったことを言い合って、お腹の底から笑える時間が時々でも作れるから
がんばれちゃうんだよね~
まあ、私は基本的に悩むのは、その事態に直面してから、
それまではすぐ対応できるようにイメトレして、できる準備はしておく、余分に悩んでもしかたない
悩む暇があったら、なんかしよ~って感じの
極楽トンボなんで、自分でも助かってます
いろいろある人生ほど、きっと成長できてるって信じてできる範囲でがんばりましょ~
投稿: 栗きん豚 | 2008年4月 5日 (土) 22時25分
ポテトサラダに明太子?!すごく衝撃的な組み合わせでした!!


でもおいしそぉ
はじめは♪まき♪さん家の殿方と一緒で明太子でご飯何杯でもいけるクチです
残念ながら、りこが食べれないので最近は食べてないのですが、ポテトサラダを作ろう、って思ってた(じゃがいもも買っていた)ところなので、私の分だけ明太子を入れてみようと思います
お義父さん、無事に帰ってこれたのはよかったです

そして優しいですね
きっとお義父さんも1日大変な思いをしたんでしょうね…。
お義父さんの年齢からしても長時間外にいるのだけでも疲れるでしょうに…。
でももっと疲れてしまうのは探してる♪まき♪さんたちですよね
ダンナ様が怒ってしまうのもわかります…。
でもそんな疲れてる中、笑顔を忘れない♪まき♪さんはすごい
投稿: はじめ | 2008年4月 6日 (日) 22時39分
嬉しいコメントをどうもありがとうございます
お返事がすっかり遅くなってしまい申し訳ないです
私のお料理はやっぱり簡単なものが多いですね(笑)



一応後輩(お料理一年生)も毎回見ているので、その子のためにもわかりやすくのせているつもりなんですよ
明太子ぽてとサラダはどちらかというと主人の好物
マヨラーだし、おつまみにもなるみたいです
余ったらもちろん次の日の朝食へパンと一緒に
一応分量を書きましたが、ジャガイモ一個に自分の好みの量の明太子とマヨを加えれば簡単にできますよ
ぜひどうぞ~~
新じゃがが安く出回っている季節
そしてそして。
単純な性格なのでブログに書いたらずいぶんすっきりしました


励ましのコメも本当にありがとうございます。
仕事も忙しかったし、本当に毎日迷子でクタクタ。
疲れていたんだと思います
今はもう平気です
ご心配をかけてごめんなさい
「自身持って」 とても嬉しかったです
本当にありがとうございます<(_ _)>
投稿: あきこさんへ☆★ | 2008年4月 6日 (日) 22時48分
2度目のコメを本当にいつもありがとうございます
どれだけ励みになっているかわからない位感謝感激です

二人三脚。 確かにそうですね
大切なことですね
泣いて笑って
応援してくれる人がいるってだけでこんなにも元気が出るだなんて最近学びました





本当にいつもありがとうございます
やる気全開です
投稿: 栗きん豚さんへ☆★ | 2008年4月 6日 (日) 22時54分
ちょうど新じゃがもいっぱい店頭に並んでいるし、春は明太子やたらこも旬でとっても安くで出回っているでしょう
りこ君は明太子が苦手なんですね
でも、この明太子ポテトサラダはチーズとも合うのよ~~

この明太子ポテトサラダをそのまま耐熱皿に並べてとろけるチーズを乗っけてオーブンで焼いたりしてもウマウマです~~
と思っているのは我が家だけ(皆が明太子もポテトも好きなので)かもなのでご注意を


あ、でもウマウマ~
明太子とチーズはとっても合うんですよ♪ クリームチーズに明太子を混ぜたりして我が家ではよくきゅうりとかにつけてディップみたいにして食べているし
義父の迷子には本当に参ってしまいました。 やはりはじめさんのおっしゃる通り、家に帰る頃にはゲッソリと疲れ果てた顔をしてますし、夕食も一口二口でほとんど手につけない事が多いです。
体力も心配ですが、何よりも怪我が一番心配です。
電話がなくて「何かあったのでは?」と冷やしやしたり。
笑顔を忘れない♪まき♪はえらいと言ってもらえてとても嬉しいです!!
一言。 たったそれだけですが、言葉一つでとても助かっています



本当にいつも元気をありがとうございます
感謝感謝です
本当にありがとうございます
投稿: はじめさんへ☆★ | 2008年4月 6日 (日) 23時36分
ご無沙汰してました。
毎日大変なようでお察しします。
でもでも、いつかきっと理解してくれる時が来ると思います。凹むことも多いかも知れませんが、持ち前のバイタリティーで乗り切っていくことを願ってます。
それにしても美味しそうなサラダ!
写真にもその美味しさがよく表れていますよ~。
投稿: チェリー | 2008年4月16日 (水) 00時48分
わ~~い
チェリーさんに写真の事を褒められると本当に嬉しいです
お料理の腕も写真もまだまだではありますが、いっちょまえに一眼レフが欲しいなと思う今日この頃です

義父は日に日に悪くなってきています。 最近は毎日迷子に悩む日々です。

でもやはりチェリーさんの言うとおり、毎日を明るく元気にをモットーに頑張ります~~
投稿: チェリーさんへ☆★ | 2008年4月16日 (水) 16時15分