新年会
ここ最近、アチコチで新年会続きで、しょっちゅう主人と飲みに行っているのですが、先日以前ケアマネージャーをやっていたMさんと、私と主人との3人で新年会をしてきました(^u^)
何年もケアマネとしてお年寄りのいるご家族や施設を回ったりして働いていたMさん。今は別のお仕事をなさっていてケアマネとして働く事はないのですが、我が家の強い見方で、たまに「そろそろストレス溜まってない? 飲みに行こう!!」と誘っていただいては愚痴を聞いてもらったり、アドバイスをいただいたりで、いつも楽しくお酒を飲ませていただいています(*^^)v
今回いただいたのはだいたいこんな感じですが一部を写真に撮ってきたので載せますね(^^ゞ
すべて和食です~♪ 馬刺しに定番の焼き鳥。 蟹味噌に牛肉の蒸籠蒸し。 あとは汲み上げ湯葉。
このほかにもたくさんお寿司とかも食べまくり、飲みまくりました!!
そして。お会計の時にレシートをみてびっくり(+o+) 3人でビールを22杯も飲んでました(ー_ー)!!
ビール大好きな♪まき♪にMさん、個室だったので途中でつぶれた主人は寝かせておき(笑)、色々な話しを聞いてもらったり、教えてもらったりで、とても楽しい時間が過ごせました。
「最近おとうさんどう??」と聞かれ、「なんかね、だいぶ大人しくなってきた。 前みたいに暴れないのよ~。なんだか可愛い感じ。」と言うと、
「もしかしたら認知症の中期に入りかけてるかもしれないね」と言われました。
どうやら気持ちがしっかりしている時は伝えたい事もハッキリしているので感情も口調も大きくなりがちなんだそうです。
なるほど。
確かに前はお財布をしまった場所が分からなくなって財布がなくなるだけで「泥棒!! 俺の金を返せよおっ!!!」と殴りかかってきたりテレビのリモコンを投げつけてきたりしたっけ。 それを一日に5,6回。
最近ではそういう事はなくなった。 「またお財布がどっかいっちゃったよ~。」とはいうものの、主人や私を泥棒とはいわない。 むしろ「探すの手伝ってくれない? またなくしちゃったの。俺最近どうも忘れっぽくてさ~」という感じ。
なくしものは相変わらずだけど、いい方が全然違うし、前よりも一週間に1回位となくす頻度もぐんと少なくなっている。
問題行動が減るのは嬉しいけれど、それは認知症が進んできているという事。 嬉しいようでちょっぴり淋しくなりました。
・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚
話はちょっと変わって。。。
と言ってもまた義父ネタなんですが、 最近子供がえりしているような気がする。
ワンコの散歩の時に虫やら、どんぐりを拾ってきては私に見せる。
「オネエチャン! これ見て!!o(^o^o)(o^o^)o 今日はこんな虫~~♪ 凄く色がきれいなの~~♪♪見てみてえ♪ねえ~~(*^_^*)」
ここからはちょっと写真が人によってはキモいので見たくない人は避けてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
多分タマムシだと思うのだけど。。。
一応私は平気で、触る事もできました(笑)
「写真撮るなら、表も裏もとってね!とってもキレイなの!」 という義父。
本当だキレイだねえ~と言い、褒めてあげるととても嬉しそうでした。 「何か入れ物ないかなあ?」というのでジャムの空き瓶をあげると、丁寧にティッシュを底に敷きそおっと緑色に輝くこの虫を入れて、何度も眺めていた。
まるで小さい子が嬉しそうに虫籠を何度も覗いているかのようでした。
この虫。。いったいなんて虫だろうね~♪ 嬉しそうな義父になんだか私もちょっと心がほっこりした気持ちになりました。
これから先、 こういったちょっとした子供返りというか、退化みたいな事が増えてくるのかなあ^-^;
迷子とかはたまにあるけれど(実は今日もあった)、今みたいなこんな平穏な感じだったらずうっと笑顔で接することができるのだけどね(´~`ヾ) ぽりぽり・・・。
とにかく今は自分が出来る事はやってみようと思う(^ー^)/
いつでも笑顔は忘れたくない。
義父が笑っていたら気持ちも楽だし私も嬉しい。 義父も 「オネエチャンが笑うとおとうさん嬉しい」と以前言っていた。
| 固定リンク
« 塩ちゃんこ鍋 | トップページ | サーモンムニエル »
「お外ごはん」カテゴリの記事
- お節 2011☆(2011.01.07)
- 今年のおせち料理(2010.01.07)
- 入院中のごはん2(2009.08.17)
- 入院中のごはん1(2009.08.15)
- 自然食バイキング【はーべすと】(2009.07.25)
「☆アルツハイマー型認知症☆」カテゴリの記事
- ショートステイのその後(2009.12.21)
- ショートステイ(2009.10.26)
- 病院行きました(2009.10.03)
- 義父の病院(2009.09.14)
- 爪楊枝を没収する(2009.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
♪まき♪ちゃん、おはようございます♪
馬刺し羨ましいなぁ^^大好物なんです~♪
3人で22杯って凄い!!!♪まき♪ちゃん凄く
強いのですね^^
義父さん、いつも元気でいて欲しいですね!!
虫を大事に連れてかえってくるなんてとっても
優しい気持ちになれますね♪
海苔の簡単なのに美味しかったから是非~☆
本当にびっくりでした!!
長芋のもおつまみになりますよね~♪
粕汁は、苦手な人も多いみたいです。。
酒粕は少し癖があるのかな^^;
投稿: ゆい | 2008年1月17日 (木) 06時16分
おはようー
ご主人様はダウンしちゃったのに
♪まき♪ちゃんはお酒が強いね
今年はゆいちゃんと3人で飲み会しよう
それまでに私はトレーニングして
毎日ワインを飲もー^^
お義父さんはこのごろ落ち着いているな~
と思ったらそれが中期にかかっていたなんて
ショックです。
ジャムの空き瓶にティッシュを敷いてあげるのは
やさしい心の現われね
ずーっと穏やかな日々が続くことを
神様にお願いしたいです。
投稿: いなくみ | 2008年1月17日 (木) 06時56分
幸せは歩いてこないだから歩いていくんだよ
一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩下がる
こんな歌ありましたよね
今子供たちを見ていても、祖母を見ていても
いい事も悪いこともこんな感じで繰り返される日常
でも進む日もあるから、下がる日があってもやっていける
下がるばっかりじゃあ歩きたくなくなる
こんなほっこりした日はとても大切な心の栄養ですね
読んでいて、私もほっこりした気持ちになりました
私も昨日祖母の手をさすりながら久しぶりにゆっくり話す時間を取れましたが
始めなんだか不機嫌だった祖母が帰るころにはやさしい表情になっててうれしかったですよ。
明日も笑える日であることを祈っています
投稿: 栗きん豚 | 2008年1月18日 (金) 00時28分
ゆいさんへ☆★
馬刺し、私も久しぶりにいただきましたヽ(^o^)丿
実は私の実家鹿児島の実父が馬刺しが好きでよく食卓に上がっていたの。
ほら!馬刺しは熊本が有名だけど、鹿児島はその隣でしょう♪ しょっちゅう食べていたのですよ~~。 上京してからというもの中々美味しい馬刺しにはめぐり逢っていなかったけれど、今回のは多少シャリっと凍っていたけど美味しかったです!!
お酒は大好き!! というか一番ビールが好きです(*´艸`*) 大好物ですビール♪♪
鹿児島生まれだからお酒は強いのかなあって思う今日この頃デス(^-^)
義父が虫を嬉しそうに眺めているのを見て私はなんだか気持ちが楽になったような気がしました(*^_^*)
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月18日 (金) 01時27分
いなくみさんへ☆★
うふふ~~~v≧∀≦v♪ 久しぶりに思いぞんぶんビールを飲みましたヽ(^o^)丿 主人も最初は一緒に楽しんでいたのですが、酔いはもちろん、普段から生活時間がちょっと人より違うので(いつも夜9時には就寝して明け方4時には家を出るという生活)。 気がつけば個室をイイ事に横たわっていました(笑)
義父が最近大人しくなってきた事を私は何も知らずに「最近落ち着いていて」と嬉しくてブログでも書いていたのですが、それが認知症の進んでいる兆しだったとは。。。。
でも、病気になってしまったら仕方のない事。 と気持ちを切りかえるようアドバイスをもらいました。 いろいろと話を聞いてもらい、今はとにかく義父が笑っていたら私も嬉しい♪
私なりにがんばろうって思えましたよヾ(*'▽'*)ノ♪
ジャムの空き瓶にティッシュ!! いかに義父が捕まえた虫を大切にしているかがよくわかりました~~o(^o^o)(o^o^)o 空き瓶を嬉しそうに見つめている義父がなんだかとっても可愛かったのヽ(。ゝω・)ノ
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月18日 (金) 01時38分
栗きん豚さんへ☆★
いつも嬉しいコメントをありがとうございます!!
何気ない日常。 大変な事はあるけれど、本当に今回は義父の仕草行動がなんだか可愛く見えて、私はその笑顔を守りたいと思いました。
記憶は毎日変わって、覚えてないことも多くてイライラする事も多いですが、それは病気だから!となんとか割り切って過す事に最近はしています^-^;
義父が笑って過ごせたら、私もとっても嬉しくなって。 結果的に笑顔があったら私が楽になるって気づけました。
大変な事はいろいろありますが、笑顔を見ただけでまだ大丈夫! 頑張れる♪ とやる気が湧いてくるのが不思議ですね(^ー^)/
栗きん豚さんもあまりご無理をなさらないように(^-^) でもやっぱり家族の笑顔が見れるからお料理とか頑張っちゃうんですよね~~♪♪
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月18日 (金) 01時57分
こんばんはー♪”
ビールたくさん飲みましたねw(゜o゜)w
すごーいっ☆
あたしはまだビールのめないんです~。
ひたすら梅酒ロックとカルーアミルクばかりです。
こないだは、あんまりあたしがカルーアばっかりなんで
先輩が「カルーア、ジョッキで♪」って頼みました。
もちろん、2杯飲み干しましたー♪笑
実家にいたときは、馬刺しをたまに父さんが買ってきてくれて、
一緒に食べてたの思い出しました★
投稿: あきこ | 2008年1月18日 (金) 18時00分
あきこさんへ☆★
いつもコメントをありがとう
うふふ~~♪ ビールは私の大好物なんデス!! いつも義父がいるからオウチ飲みばかりだったけど、久しぶりにお外で飲んだらめっちゃ最高!! いつもは自分がごはんを作ったりおつまみを作ったりなのに、自分がお客さんだから食べまくりで、飲みまくりましたヽ(^o^)丿
あきこさんはいつも女の子って感じで羨ましい(>_<)
私なんて甘いカクテル系は苦手でむしろビールオンリイ♪ 完全なオヤジ(オバサン)ですからね(^-^)
いつかあきこさんともゆっくりお話しながら飲みに行けたらいいですね~(*^_^*) 今度東京に来ることがあったらぜひ声をかけてくださいね!!
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月18日 (金) 23時08分
ビール22杯かぁ(*≧m≦*)
はじめもお酒は強いけど、♪まき♪さんには負けるかも(笑)
でもそれだけお酒がすすむ楽しい席だったんですよね♪
お義父さんが持ってきた虫…。
触れるなんてすごい!!!
確かに写真ですごくキレイなのはわかるのですが…虫はニガテ(_ _。)・・・
投稿: はじめ | 2008年1月19日 (土) 22時14分
はじめさんへ☆★
久しぶりにお外での飲み会だったのでめっちゃ楽しかったです!!! いつもはお家飲みだからおつまみは自分で用意するけれど、お外だと選ぶ楽しさもあって思いぞんぶん食べて飲みました~(*^_^*)
オトウサンが持って帰ってきた虫は多分「たまむし」です。 鮮やかなグリーンで、あまりにも嬉しそうにしていたので私も嬉しくなっちゃいました(*^_^*)
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月21日 (月) 13時49分
Informtionen aus der Casino online Industrie, wo noch mit Schaufel und Pickel gearbeitet wird.
casino online - http://www.punenet.com/
投稿: casino online | 2008年1月28日 (月) 13時57分
casino onlineさんへ☆★
ごめんなさい~~!!
せっかくコメントいただいているのに、私は頭が悪いので英語ができません(*^_^*)
なんて書いてあるのでしょう??
どなたか訳せるかたいらっしゃいますか???
変な事が書いてなければいいのだけど。。。。(^u^)
投稿: ♪まき♪ | 2008年1月29日 (火) 00時51分